ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月23日

四股を踏む

最近は出れる日に限ってコンディションが悪く、海に嫌われてます。

そんな中、昨日は久々にまともな感じなうえに金沢から遥々同期入社の坂青龍くんがメバル釣りに来るとのことで出撃

以前にも当ブログに登場した坂青龍くん。HNの由来は当時の横綱朝青龍からいただいたもので、その名のとおり力士のような体型のおっさん

最近0.1tから0.09tまで絞って『めっちゃ痩せた』とドヤ顔を決めていたが、横綱から大関に降格した程度であることに早く気付いてくれればと心から願いたい

そんな体型なもんだからテトラINは膝に負担がかかるため避けたいとのことであったが、そもそも最悪の事態が発生した場合救出不能なためテトラINするつもりはなし

テトラINなしなので、デカメバルの里へは必然的に消去されるため、里付近の堤防に入ろうとするもホタルイカ不調でホタル族が消えたためか今度はアングラーでばやくとなり、撃てそうなとこを軽く撃って早々に移動

移動先に着くと吐く息が白い(^^;

1時間ほど撃ってみるもバイトすらなく早々に納竿して、坂青龍と雑談決めて撤収

結局遥々富山県まで四股踏みにきただけになってしまった坂青龍くんには申し訳なかったなぁと思う…ほんの少しだけだが(爆)

久々の完全NOバイト釣行だったけど、坂青龍いじり倒してそれなりに楽しめた(笑)

つーか、やわやわGWだというのに息が白くなる気温って全くどうなってるんでしょうね?

メバルシーズンは良いとしてこの後のキジハタシーズンを楽しみにしている筆者としては些か不安になりますねぇ  
  • LINEで送る


Posted by 飛浜 at 10:33Comments(0)メバル

2014年04月15日

久々N,E,T,フルメンバー+α

N,E,T,のリーダーと数年前破門になった酒氏がついに釣りに出たとの速報を受け、会社に泊まりにいくついでに合流

仕事帰りのH氏も駆けつけ、久々のN,E,T,フルメンバーd(⌒ー⌒)!

…も、嵐を呼ぶ漢酒氏がいたせいか爆風で最悪なコンディションorz

けど、久々に馬鹿笑いの渦に巻かれながら楽しい一時でした。

最後にH氏が20cmちょいのガシ子を抜いてみせ漢たちのテンションは最高潮へ

その後数投して納竿としましたが、やはり集中した釣りも面白いですが、釣果そっちのけで仲間とワイワイやる釣りの方が圧倒的に面白く、自分にあってるなと思いました。

よぼよぼのクソぢぢぃになってもこんなふうに仲間と釣りを楽しめたら幸せだなと思いました。  
  • LINEで送る


Posted by 飛浜 at 23:50Comments(0)ルアチヌ

2014年04月14日

キャスト

昨日も休みだったのだが、流石に連続釣行と前日の凹みが響いて休肝日的な休みをとった

んで、釣りネタないわけだがようやく重い腰をあげて再開したブログなんでとりあえず更新

もともと当ブログの売りは釣行記ではなく、フィクションのようなノンフィクションなドキュメンタリー(爆)

で、今日は新に閲覧してくださる方と、常連様に思い出していただくための、主な登場人物のご紹介


飛浜…当ブログの管理人にして、同ブログの主人公。旧姓の頭文字と嫁ぎ先の姓の頭文字を合わせたHN。
アングラーというよりは、博徒、ゴミ、屑等々の肩書きが似合う漢。最近では、故・脳汁水産社長に伝授されたガンダムのプラモにハマり、もはや引き返せない次元にまで堕ちている。

ラー様…筆者の最愛にして最恐の妻兼好敵手(とも)。HNの由来はパチスロ初代北斗の拳のラ〇ウのような表情と姿勢で『待っていたぞ。ゴミ婿』と暖かく旦那の帰宅を迎えてくれることからついた。
当ブログの影の主人公

ラジュニア…筆者とラー様の長女。母親譲りの言動と保育園の男友達の首根っこを掴み引きずり回す姿はラ〇ウのサラブレッド。

N,E,T,…数年前筆者が勤務する職場で突如発足した謎のエギング秘密結社。主なメンバーは、その執念と粘りの釣りスタイルから『N釣り』と呼ばれるチームスタイルを生み出したリーダー(現在は海を捨て登山家と化している)、チームのエースでN釣り伝承者のH氏、そして筆者である。
ブログ休業中に職場の後輩も増え、ちょくちょくメンバーも増えつつあるが、ご紹介は随時。

フナムシ…筆者の実弟で当ブログで数々のドラマを残した漢。謎の引きで数々のランカーを仕留めてきた。伝説のニートであったが、今では就職し堅気と化している。
最近社内恋愛により彼女ができたらしく、すこぶるノリの悪さが些か気にくわない。

脳汁水産…かつて一世を風靡した伝説のアングラーにして、伝説の屑。そして筆者の釣りとダメな遊びの師匠。前述で『故』と表記したのは、少し前に釣りに誘うと『釣り?はて?何それ?』的なことを言っていたからで、けん氏自体は健在で現在は競輪狂なのに息子のPTAの役員をやるなど世も末としかいいようがない。


と、主だった登場人物を紹介してみた。乳(new)faceはその都度紹介していこうと思いますので今後ともなにとぞよしなに願いますでござ候。  
  • LINEで送る


Posted by 飛浜 at 11:55Comments(0)日記

2014年04月13日

月下ブ〇イ〇

4月12日21時半富山市某ポイントでN,E,T,のH氏と待ち合わせ

ポイントはホタル族(ホタルイカ捕りの方々)でばやく…も、うちらの指定席は無人

無風、ベタ凪、水質超クリアと条件は最高!しいて言うなら潮のパンチが弱いのが気になるけど、ここ最近の釣行の中ではベストコンディション

今日釣れないなら引退やろ!と、H氏と鼻息を荒くしスタートフィッシィング

開始早々H氏に22~23cmのガシ子

…も、そこから20分くらいノーバイトタイム突入orz

沈黙を破ったのはまたもH氏!

32cmのチヌをGET

そこからH氏のみ90%ループの確変突入

27cmメバ子→尺メバ子→23~4cmメバ子×2尾→ランカーウーバス

数メートル離れて撃ってる筆者はショートバイト×2のみorz

久々に『俺のルアーう〇こついてんじゃね?』と疑いたくなる屈辱(爆)

『浜ちゃん、時合い来とるがになんしとんが?』

と、H氏にボディを抉られる(´Д`)

H氏は月下美人のカーリーテイルのワーム1択に対し、筆者はワンダー1択

ルアーの差?トレースコースの差?何を言っても言い訳がましいので、ワンダー1択スタイルを貫き、ふてくされモード突入

諦めかけた時にようやく空気のよめる





ガシ子ちゃん(23)GET

H氏はもうお腹一杯ぽかったので、ラスト1投で帰りましょうと言ってキャストしたときにドラマチックなチヌ臭いHIT

…も、ドラグ緩すぎて足元の沈みテトラに潜られ万事休す

筆者自身は残念な釣行だったが、H氏のチヌと尺メバに興奮させてもらったので楽しい釣行でした。

帰宅後、今日こそチヌの塩焼きがくえると期待して起きて待ってたラー様がに本日の釣行記を簡潔に語り、「何の差かね?」と、問うと

『顔じゃね?』


と、言われたorz

良型はイケメンにしか食いつかない


ラー理論…鬼畜すぎやろ(-_-;)
  
  • LINEで送る


Posted by 飛浜 at 01:20Comments(0)ルアチヌ

2014年04月12日

西部調査Ⅱ

4月11日21時家出

西部の調査しときたかったポイントその2

週末ということもあり、先行者がぽつぽつ

つーか寒っ(-_-;)

魚の活性云々より人間の活性が下がる寒さに半泣き

とりあえずワンダー6Sピンク腹ブルーをカチ込むこと2投目





おったd(⌒ー⌒)!

型は20cmあるかないかの幼児級やけど、サイズ以上の引きで楽しませてくれた。

その後、激寒の中1時間半→ポイントを変え1時間半ノーバイトと罰ゲームのような釣りを堪能

帰宅したら日付変わってたのにラー様起きてて『ガソリン無駄使いすんなま』と軽く嫌みを言われる始末(´Д`)

まあ、西部もそこそこ遊べることが確認できたことは収穫でした。
  
  • LINEで送る


Posted by 飛浜 at 01:50Comments(0)メバル

2014年04月09日

誕生日祝いにめで鯛ヤツを…

4連休は結局1回しか出れず、しかも鬼シケで即帰宅でした。

今日は娘の4歳の誕生日でした。

なので、花見とプチパーティーをしたあと黒いめで鯛ヤツを狙いに出撃

高岡市在住の筆者ですが、釣りはわざわざ富山市まで行ってます。全盛期富山市に住んでたんで、実績のあるポイントといえば富山市の海しかないんですよね(^^;

とはいえ、増税によるガス代の高騰&ラー様による経済制裁により極力近場で釣りしたいものです。

そんなわけで、娘のためにという口実で近所のポイントの調査

今宵チョイスしたポイントは高岡市近辺の海で唯一良型を何本か出したとこ

…なんですが、あるときを境に全く釣れないポイントになってしまいました。

で、今日釣れなかったら2度と来ないつもりでしたが、フックの錆びたワンダー6Sであっさりメバ子ゲット


まあ、本当に小型でした。けど、かなりの頻度でバイトがあったので遊ぶのには悪くないかなと思いました。

次回はもう1箇所近所の調査に行こうと思います。

  
  • LINEで送る


Posted by 飛浜 at 22:20Comments(0)メバル

2014年04月05日

ラジュニア入園式

早いもので、ブログ放置中に長女のラー娘ことラジュニア姫も9日で4歳を迎え、今年度から保育園も年少さんになりました。




どんどん母親に似てきて最近では

『パパきもい』

『パパあっちいけ』

『パパお家から出てかれ』

…略

などなど、ラー様が筆者に放つ暴言ばかり覚えて困ってます。

これからどんどん母親に似ていくのかなと思うと、そろそろ男の援軍(第2子)を作っておかなければならないなぁと思います(^^;

とはいえ、筆者<ラジュニア<ラ〇ウというのが絶妙な家庭バランスのようで、なにげに上手くいっています。

昨日入園式で有給をとった関係で昨日から4連休なので、今晩あたりまた釣りに出掛けたいなぁと思ってます。  
  • LINEで送る


Posted by 飛浜 at 13:05Comments(0)日記

2014年04月03日

こっそり復活

ご無沙汰してます。腐れ外道にして高岡が生んだゴミのホープ飛浜です(笑)

春ののっこみにあわせて密かに復活です。

生きてました。相変わらず屑やってました。相変わらずラー様の忠実な奴隷やってました(爆)

まあ、今更復活したところで誰もみてないでしょうがちょいちょいブッ込んでくんでよろしくぅ~

で、昨夜22、3cmメバルゲット。途中足元でチヌ3枚ばらし

相変わらずゴミな釣りしてます(^^;
  
  • LINEで送る


Posted by 飛浜 at 06:10Comments(0)ルアチヌ